晴れたらやまのぼり

長野の山を中心に、ゆるーい山行記録

2022.12.9 入笠山 山頂の絶景とテイ沢で冬の山初め

長野県富士見町にある入笠山。とにかく人気の里山です。

ゴンドラで標高稼げる、360度展望、難易度が高くなく冬山デビューに最適。などなどありまして、常に人が多めなお山です。

富士見町側にある沢入登山口はグリーンシーズンともなれば夜明け前には満車になるという、さながら北アルプス並みの駐車場争いです。

 

この入笠山になんとか人の少ない時期に入りたい〜と思いつき、久々に頭を使いました。

平日+冬+ゴンドラやってない+マナスル山荘やってない

この条件なら空いていそう…!

 

しかも、どうせ行くなら山頂だけじゃもったいない!ということで、少し距離は長いですがテイ沢を含む周回コースに行ってきました。

8:00 沢入登山口

私を含めて3台しか車なし。これは、、、空いてる。

わくわく気分でしゅっぱーつ!

 

気温は低いですが、風は弱く快晴です。

ひんやりした空気が心地よい。

この季節になってきたー!

 

マナスル山荘を過ぎ、山頂直下から雪がありました。

5センチくらいかな?登りはアイゼンなくても行けましたが、下りはあったほうがいいかなーという感じです。

 

9:30 山頂

快晴です!中央アルプスをバックに山頂標識。

しかも誰もいないっ

コーヒー飲みつつアルプスさんを眺めます。これこそ冬の低山の醍醐味。

 

入笠山といえば目の前にどーんと現れる八ヶ岳

横並びで八ヶ岳を見るなら入笠山ですね。

 

北アルプス諏訪湖

 

富士山。今日は笠雲がいます。

 

そして私のお気に入り御嶽・乗鞍

このツーショットいつも撮っちゃう。

まだ先も長いので、30分ほどゆっくりしたら次の目的地テイ沢に向かいます。

 

大阿原湿原

冬の湿原というのは静かなもんですねえ。

 

そしてテイ沢に到着。

ここが予想外にめっちゃよかった!

沢のすぐ横を歩ける30分ほどのコースが整備されています。

 

沢ってこうやって凍り始めるんだ。

天然冷凍庫って感じでかなり寒いですが、空気も澄んでいるし、沢の音も心地よくてめちゃくちゃ心が洗われました。

 

ただし!滑って沢に落ちないように要注意。

低体温症で死ねるレベルです。

 

お手製の橋が結構あります。

雪の積もったお手製の橋渡るの怖っ。

いや、整備していただいているだけでありがたいのですが、ツルッと行かないか心臓バクバクでした。

 

テイ沢を超えたら林道歩き→閉鎖中の入笠牧場を歩いて下山しました。牛も人もなんにもいなかったのでここから先は写真を全く撮らず黙々と歩きました。

 

下山後は原村のもみの湯で温まり、近くのカフェで糖分摂取して帰宅。冬の八ヶ岳麓は観光地感が全くなく、人も少なく、でも薪ストーブがいい味出してて気に入りました。

めっちゃ充実した有給休暇だったな。

温泉・泉質|原村で遊ぼ♪|樅の木荘 公式サイト|八ヶ岳高原・信州公共の宿

 

----------------------------------------

今回は人の少ない入笠山を楽しめて大満足でした。しかもテイ沢が思った以上によかったです。夏も避暑できそうなので、テイ沢目的で来てもいいなーと思いました。

ひんやりした森や沢を歩いて、雲一つない山々を見ていると日常のちっちゃな悩みがどうでも良くなってきますよねえ。

 

今年の冬はスノーボードよりも低山登りをやりたい気分です(今のところはw)