晴れたらやまのぼり

長野の山を中心に、ゆるーい山行記録

2020.11.13 鷹狩山 北アルプスの成り立ちを知る

今回は有給を取って大町市の鷹狩山へ。

 

お手軽に北アルプス見るなら長峰山か鷹狩山と言われている、展望の良い里山です。

山頂まで車道があるので、登山やらなくても行けます。

 

 

11:00 大町山岳博物館駐車場

博物館は下山後に寄ります。

たかがり小径コースでしゅっぱつ!

 

分かってはいるけど山頂は絶対いい景色だあ…!

f:id:chipaca21:20201114162855j:image

わくわくが止まりません。

 

晩秋に現れるこのポンポンみたいなやつが好き。

f:id:chipaca21:20201119204550j:image

 

急登はなく、なだらかな小径がずっと続きます。

 

おおまぴょんはいつ見ても可愛いなあ。

f:id:chipaca21:20201114162654j:image

ご当地キャラの中でも上位だわ。

 

 

12:00 山頂

景色が良すぎる!

f:id:chipaca21:20201119205559j:image

f:id:chipaca21:20201120201447j:image

f:id:chipaca21:20201119205838j:image

恋人の聖地モニュメントの前でコーヒー飲んで休憩。平日はのんびりな感じです。

キャンプ場もあるし休日は混みそうな雰囲気。

 

今年は雪降るの早いって聞いたけど、白馬方面は意外と雪がない〜

f:id:chipaca21:20201119204912j:image

スキー場はまだ芝生。

 

会社の人の話では常念岳蝶ヶ岳なんかも全然雪なくて、まだアイゼンなしで行けるらしい。

来週行ってみようかなあー、けどさすがにこの時期1人じゃ危ないよなあ、とか思いながらうだうだとコーヒーをすする。

 

1時間ほどまったりして下山します。

 

 

その後山岳博物館へ。

北アルプスの成り立ちから、山岳登山の歴史から、ライチョウの生態まで北アルプスに関することを集めた博物館です。

大町山岳博物館

 

…これが意外と面白い!

 

個人的には後立山連峰に現れる雪渓の解説とその歴史が興味深かった。来年の春がちょっと楽しみ。

 

最後はライチョウも見れます。

f:id:chipaca21:20201114163248j:image

この日はジッと丸くなっておられました。繁殖用のためこの博物館に8羽いるそうです。

 

ライチョウって太ももがむちっとしてて可愛いよね。丸のとこ。

f:id:chipaca21:20201119212802j:image

けどこないだ爺ヶ岳ライチョウ見て思ったけど、無防備だしトテトテ歩くし飛ぶのも苦手だし、そこが可愛いけど外敵いたら一発でやられるやつだわ。

ニュージーランドのカカポを思い出した。

 

とりあえずこのボリュームで入場料450円は安くて満足でした(*'▽'*)

 

 

最近まったり系登山を満喫しております(°▽°)